教室案内

体にいいならおいしくなくてもしかたない?
リリアルがそんな思いを吹き飛ばします!

 

ヴィーガンが流行している昨今ですが
本当に体のことを考えると
ヴィーガンだけでなく
無添加無農薬も合わせて
実践するのが一番です

体や心の不調のほとんどは
食べ物が原因です

添加物・砂糖類・動物性をやめて
無添加・オーガニック・植物性
にすることで
冷えをはじめとした
さまざまな不調が改善されます

幸いなことに
ここ日本では

無添加で質の良い食材が
手に入ります

砂糖や甜菜糖、メープルシュガーを
使えなくても甘酒と米飴があります
自分で作るよりも上質なものを
作ってくれる生産者がいらっしゃるのです

市販のマヨネーズ、ケチャップ、
バターが使えなくても
自分で簡単に作れます
体に良くておいしいのなら
作らない理由はありません

お肉を食べなくても
お肉のような見た目、食感、
おいしさがあれば大満足です

カツ丼、ローストビーフ、
すき焼き、ハンバーグ…
こんなに簡単に
食の切り替えができるなら

さまよわずにすみますね

無添加を貫くと
ベーキングパウダーさえ
使いたくなくなります

教室開業当初から念願だった
ふわふわのスポンジと
ホイップクリームのショートケーキ

ベーキングパウダー、乳製品、
砂糖類不使用
でできあがりました

ベーキングパウダーや重曹を使わずに
ふっくらしたどら焼きや
パンケーキ
も完成

創りたい!食べたい!
と思ったものを
無添加ヴィーガンで
どんどん開発しています

食べる楽しみはどんどん増えて
それに伴い体の調子も
どんどん良くなっています

冷えがなくなった!
生理が軽くなった!
花粉症がなくなった!
明るくなった!
親子関係が良くなった!
そんな嬉しいお声を
たくさん聞いています

作って楽しく
食べて満足
そして体は快調

こんな嬉しい循環があるのです

材料はストイックに
良いものを厳選しますが
食べる楽しみを大切に考え
豊かな食生活を続けるための
ノウハウとレシピがいっぱい

体にいいならおいしくなくてもしかたない?
リリアルがそんな思いを吹き飛ばします。

毎日の食事が楽しみになる
そんな雑穀とヴィーガンの食事を
のぞいてみませんか?

 

教室名リリアルの意味

2020年に新しく
白いキッチンに
リフォームしたことから
リリアルと名付けました
リリアルとはフランス語で
ユリのように白い
という意味があります
スペルはLilialです
ただし、これは表向きの理由
実は裏の理由があるのです
裏の理由はこちらをご覧ください
タイトルとURLをコピーしました